アクアショップに行ってきましたヾ(*´∀`*)ノ
2014 / 03 / 02 ( Sun ) はい。みなさん+。:.゜こんばんゎヽ(´∀`)ノ .:。+゜。 月1更新のgoshinです(笑) 相変わらず亀更新(古い?)ですいませんε=┏(; ̄▽ ̄)┛ さて今回のネタは、タイトルの通りアクアショップに行ってきましたよ。 今日は脱線なしに、行きますよ!! まずは、ぼくんちから車で10分もあれば行けるとこにあるアクアショップ「ケイ・ジー」です。 このショップまだオープンして1年くらいなんですが、ここの店長さんは以前から顔見知りでした。 というのも、以前近所の大型スーパーに隣接していた熱帯魚屋さんでぼくが、よく通ってたショップがありました。 そのショップが移転して規模拡大してオープンしていたんです。 ![]() この魚なんです?プラチナガーで合ってますかね? かわいかったから撮ってもらいました。 店内は相変わらず雑然としていましたが、水槽の数も魚の種類も増えていました。 ![]() こんなにデッカい怪獣みたいなプレコもいましたよ(^-^;) ![]() 見てくださいよ。このプレコの口!!歯がありますよ!こんな口で噛まれたら・・・∑(□゜/)/キャー! いや~恐ろしいですね~。ってプレコは草食性の強い魚なんですよね? こんなにデッカくても温和な性格なんでしょうか? この辺のことは、まだ勉強不足です。 デッカいプレコが存在するのは、知っていましたが実物を見たらちょっとひいてしまいましたよ(笑) ![]() ワイルドのインペもいましたよ!キレイなストライプでしたよ。 でも、ぼくには、手の届かない値段でした・・・(;ω;) ![]() 色んな水槽を夢中で見て、あっと言う間に時間が過ぎてしまいましたよ(笑) ぼくの顔は、非公開ですのでご了承ください(笑) ![]() 大好きなコリコーナーも拡大されてて種類もかなりのもんでしたよ。 画像は、アドルですがレセやコルレアやシュワや、もう覚えきれないくらいの種類の数でしたよ。 しかも、他店に比べてお安いので見てたら欲しくなりました! だが、ヨメさんに却下されてしまいました。。(〃_ _)σ∥ その後、店長さんと雑談してここでは冷凍アカムシと冷凍ブラインだけ買って次のショップに 行きました。 アクアショップは、蒸し暑いと言ってうるさい(笑) 次に向ったのは、京都伏見区にある「WASABI」という水草や小型熱帯魚を扱ったショップです。 *撮影禁止だったので画像はありません。 小さいお店ですが、めっちゃいい雰囲気のオシャレなショップです。 イケメン店長さんに、ぼくのコリ水槽のコケの状況を説明して相談に乗ってもらいました。。 効果的なのは、ヤマトヌマエビを60㌢水槽なら30匹ほど投入する・・・ ぼくが最近、コケ対策にと考えていた浮き草を投入する・・・ どれも一長一短あるよね~(汗) やはり生体が多い水槽でコケを減らすのは難しいとのこと。。 でもせっかく水草屋さんに来たので、水草買って帰りましたよ。 ![]() 金魚水槽でもよくみる「マツモ」です。 土管の脇から3本延びてるやつです。みなさんわかりますよね? マツモは意外と水質浄化能力が高いらしいです。もしコリがモフモフして抜けてしまっても葉から養分を 吸収するから大丈夫らしいです。 ![]() wasabiで「オーストラリアンウォータークローバー」も買いました。 なんかおしゃれな感じの水草でしょ? 透明の容器に田砂を入れてセットしました。 ![]() そいて今日、無謀にもこんなことやってしまいました。 オークロ(オーストラリアンウォータークロバーの略?)を前からあったモスドームに活着させてみよう♪ で、でも多分うまくいかないよ・・・ ・・・・ねぇ? 水草苦手なぼくじゃ多分一ヵ月後くらいには、コケまみれになってるか枯れてしまってるか・・・ いいねん!いいねん!失敗してもいいねん! コリと水草の共存への道をぼくは、歩き始めたのさ-=≡ヘ(*・ω・)ノ ![]() でこれが、今の60㌢コリ水槽の全景です。 なんか底面がゴチャゴチャしてるような気がするな~(-ω-;)ウーン でも水草巻き巻きしてる時、あーぼくアクアやってるわ~って感じしましたよ(笑) 一ヵ月後くらいにどうなった、また報告いたします。 今日も最後まで読んでいただきありがとうございました ![]() ![]() |
コーヒーは好きですか?
2014 / 02 / 09 ( Sun ) (*´∀`*)コンニチワ~♪
みなさんお元気ですか? 最近、激寒な毎日で体調を崩してる方もいるのでは、ないでしょうか? ぼくの会社でも今年はインフルエンザが流行しています∑(□゜/)/キャー! 体調のいい人も悪い人も、強制的にマスク着用の命令が出たくらいです! そのせいで誰が元気で誰が体調が悪いのか・・・わからへんわ(笑) まぁでもぼくは、至って元気ですよo(▽`)o=з=з 去年の11月頃、風邪ひいてましたけど今は、絶好調です(≧ワ≦)~♪ ところでみなさんはコーヒー好きですか? ぼくは、うちでも豆を挽いて毎日のように飲むし、自販機などで缶コーヒーもよく買いますよ♪ 寒い日に飲んだらホッとしますよね~。 ちなみにブラックでもカフェオレでも好きです。 先日、出勤前にこの缶コーヒーを飲みました。 ![]() 飲んだことないコーヒーなので買ってみたんやけど・・・ 飲む前にラベルを見てみると ![]() 新しい飲み方?? なになに?パッケージのイラストをよく見ろだと? 香りを味を感じながら目を閉じろ? あなたは、アンティオキアにいます?? この時点で何言うてんねん!とツッコミたくなりましたが我慢しました(笑) うんうん。雄大なエネルギーを吸い上げます・・・。 心の火がチャージされていきます。 心に火を。 ・・・・。 なにこれ?(笑)ようは、気持ちの持ちようってこと?? でも味は確かにおいしかったです(/◎\)ゴクゴクッ・・・ まぁでも人間なんでも気持ちの持ちようひとつで、なんでもその気になった気がしません? なんでもできるような気がしません? その日、うちに帰ってこのFIREアンティオキアみたいにコリ水槽にもコーヒーをドボドボと 投入してやりましたよ。 同じ南米の香りをコリたちにも味わってもらおう! ![]() ほらね?コーヒー入れたから飼育水がこんなに茶色くなっちゃったよ~(笑) 画像じゃ茶色い感じあまり伝わりませんかね? (ノω`*) もういい?もうお気づきの人もいるでしょうけど・・・ どうせ誰も止めてくれへんのやし(笑) やしゃぶしの実を入れましたよ。去年山に拾いに行ってしばらく水槽に入れてなかったんで20個 くらい投入しました。 ここでやしゃぶしの実の効果を・・知ってる人もいると思いますけど。。 ★タンニンの成分で弱酸性の軟水のブラックウォーターになる。 ★殺菌効果があり細菌性の病気の予防になる。 ★産卵促進や色揚げ効果もある。 確かに、以前ぼくの水槽でもやしゃぶしの実を入れてた時はコリたちの調子がよかった気がします。 気のせいかも(笑) コリたちにこう言ってやりましたよ。 やしゃぶしの実の味を?香りを味わいながら目を閉じるとあなたたちは、南米のアマゾン川にいます。 アマゾン川の流れを熱帯雨林を感じ産卵したくなります!! 心の火がチャージされていきます。 ![]() Σ(゚Д゚;エーッ! ![]() (/Д`;ァチャ―― 今日も最後まで読んでいただきありがとうございました ![]() ![]() |
ぼくの恥部をお見せしましょう(*/ェ\*) ィヤン
2014 / 01 / 26 ( Sun ) 誰にでも、ひとつやふたつ人には言えない秘密があると思います。 今日は、そんな秘密を。 もっと言えば恥部をお見せいたします。(/∀\*) 安心してください。ボカシは、いりませんし18禁の内容では、ありませんので(笑) まぁブログでは、言えない秘密もありますけど今日は、アクア関連の記事ですので安心して お読み下さい(笑) みなさんご存知の通りぼくコリドラスを飼育していますが、本人は飼育に関してはそこそこ自信が あるようです。 だが、しかし今まで人には見せていませんでしたが苦手なジャンルがあるのでした。 これ見てよ!!! ![]() これなにか分かる人、手をあげて! これもとは、アヌビアス付きのモスドームでした。 ナナやモスに大量の髭コケ! ![]() これは流木に活着してるミクロソリウムなんですけど。 ミクロソじゃなくて流木に注目して下さい! 流木を覆う髭コケがここにも(;¬∀¬)ハハハ… ![]() まぁミクロソもヒドイコケまみれですけどね。。。 もう手のつけようがないです(´∀`;) ![]() グラスにソイルを入れて育ててるエキノドルスもコケだらけです。 でもソイルのお陰で、新芽はバンバン出てきます。 初めは赤いキレイな葉なのにだんだんコケに襲われて・・・。 この画像がぼくのアクア恥部です(笑) ねっ?こんなの人様にお見せできないでしょ? どうやったらこんな髭コケだらけになるの?と思った人もいるでしょう。 ぼくは、コリが好きでコリ主体の水槽なので、餌はガンガン与えます。 水換えもサボらずにやってます。 照明は夕方の5時~夜11時までの6時間です。 以前の写真を見てみると今ほど、ひどいコケ天国じゃありませんでした。 ほかのコリブロガーさんの水槽を、拝見させてもらいますが、水草もキレイに管理されてますね~ で、今日ぼくも、ちょっとがんばってできることをやってみましたよ! 水換えの時に外部フィルターのメンテをしました。 そして・・・ ![]() 流木をいらなくなった歯ブラシでゴシゴシやりましたよ。 流木が本来の姿を現したよ。 ![]() ナナの髭コケがついた葉はチョキチョキしましたよ。 まだキレイとは、言えへんへどちょっとはマシになったでしょ? とりあえず今日は、これでよしとしよう。納得いかんけどぼくには、これが限界です(笑) 水換えの時、水草やらを取り出したついでにコリの総チェックをしてみました。 ![]() ゴッセイ1匹 スリナムプンク1匹 ![]() コンコロ2匹 ジュリー2匹 レセ1匹 セミロンレセ1匹 アガシジー1匹 ![]() パンダ10匹 ステルバイ3匹 アドル1匹 ![]() コルレア2匹 エヴェアーク1匹 ![]() シミリス2匹 オトシンネグロ1匹 この写真の右奥、ゴッセイの下に写っているのは、ドワーフバンブルビーキャットという小型のナマズの仲間です。 正面の顔が、おもしろいんですけどなかなか撮らせてくれません。 (興味がある人は、ググってみてください。) 生体数30匹でした。。。 やっぱりこれだけ過密やと、コケがでるのは仕方ないんでしょうか?ウーム( ̄へ ̄|||) その辺のとこ、詳しいひと水草音痴?なぼくに教えてください(≧人≦●)ぉ願ぃしましゅ☆ みなさんの恥部もぼくに教えてください(笑) 今日も最後まで読んでいただきありがとうございました ![]() ![]() |
遅くなりましたが(*^□^*)
2014 / 01 / 10 ( Fri ) みなさんヾ(○′∪`●)ノコンバンミャ~~☆+。o゚。+☆ そして あけまして|||||┝ヽ( ̄▽ ̄)ノ┥|||||オメデト~! って年明けて何日経ってるねん!!去年も新年のあいさつ遅かったよな゚∀゚)・∵. ガハッ!! みなさんはお正月いかがお過ごしでしたか? 楽しいお正月でしたか?前回の記事にも書きましたがぼくは、ヨメさんの実家、福岡に帰っていました。 ![]() これは『ラーメン秀ちゃん』有名ですね。こってり系です。 ![]() これは『長浜御殿』あっさり系かな?? このお店おもしろい特典??があるんです! それはオリックスバッファローズの帽子をかぶって来店した小学生はラーメン半額!!と貼り紙してありました。 って∑(´A` )/ってヲィ! 福岡やのになんでオリックスなん?そこはソフトバンクちゃーうんかい!! しかもそんな小学生が来店するのってかなりレアな確立ちゃうの?(笑) この情報を知ってる人もなかなかおらんやろな(笑)これを知ってる時点でぼくもレアなのか?(笑) この長浜御殿のラーメンを食べたのが1月4日でした。うまかったんですけど正直ちょっと食べ飽きた感がありました。。 そりゃ週に4日もラーメン食べたら飽きる?(^-^;) ![]() 最終日は『餃子一番』という居酒屋風の餃子屋さんにヨメさん家族と行きました。 これが一人前です!! んなわけない(笑) これ4人前です。一個ずつ小さめで食べやすくてなんぼでも食べれますよ(*・∀-)b お前は福岡に何をしに行ったんや?と思ってられる方もいてると思いますが正月休みってこんなもんちゃいます? みなさんもそうでしょ?食っちゃ寝~食っちゃ寝~でしょ? あっそうや ![]() 『絶対に笑っては、いけない』を途中まで観てたことは覚えているんですけどね・・・。 しかも自分で寝室に行ってちゃんとベットに寝ていました(笑) あ!ぼく決して酒癖、悪くありませんから! そんなこんなでむかえた214年今年こそいいことありますように! ![]() タイヤとホイル交換しました。 ![]() ぼくらの愛車マーチです。ホイルを換えたら雰囲気がガラリとかわったよ!! なんかカッコよくなったよ+。:.゚ヽ(*´ω`)ノ゚.:。+ タイヤとホイルとバッテリーその工賃込みで格安で交換してもらいましたよ。 新年そうそういいことあったよε=ε=(ノ≧∇≦)ノ 車の維持費はお金が掛かるから、こうゆう時ちょっとでも安くしてくれたらうれしいもんですね~♪ なんなんだこのブログ!全然アクアやペットのネタないやんか!ヽ(`ε´*)ノブーブー!! とブーイングの声が聞こえてきそうですな(笑) でも正直アクアネタは、ないんです。変わり栄えのない水槽で、何かをお迎えするわけでもなくまた誰かが死んでしまうわけでもなく平和な水槽なんですよ。 よく言えば安定した水槽ということにしておいてください(笑) ![]() こんなブログですが今年もみなさんと仲良くさせていただきたいと思います。 (*´・д・)(・д・`*)ネー。 みなさんにとっていい年になりますように。 また新しいリンクさんやブロ友さん募集中ですので気軽にコメントしてください。 今日も最後まで読んでいただいてありがとうがざいました ![]() ![]() |
大晦日ですな。。
2013 / 12 / 31 ( Tue ) みなさんこんちは~♪
早いもので2013年も残すところあと1日となりましたが、いかがお過ごしでしょうか ![]() ぼくは、先週からすでにお正月モードで28日が仕事納めでした。。 体調の方は万全で風邪のkの字もありません!!先月の体調の悪さがウソのように元気です。 健康がなにより!と感じる最近です。 ![]() そうそう ![]() ![]() 今日は、福岡からお送りいたします ![]() 博多大好きなぼくは、昨日、一昨日と博多ラーメンを食べに行ってきましたよ。。 ![]() まず一軒目は福重亭というラーメン屋です。博多ラーメンと言ってもいろいろ種類があって長浜ラーメンや久留米ラーメンそれぞれ味や麺が違います。 この福重亭は、極細麺であっさり系のとんこつラーメンです。 食べやすくておいしかったけど物足りなかったな ![]() 昨日は、こちら ![]() コンビニのラーメン雑誌で調べてわざわざ大野城市まで行ってきましたよ ![]() ラーメン「大輝」ぼくは、こってり系が好きなのでこのくらいの味でちょうどいいです ![]() 後口も辛くなくて、おいしかったです。 あれ?また脱線してますね ![]() アクアネタをお伝えしないと・・・ ![]() 一週間以上 ![]() 一週間くらいの断食は大丈夫でしょう ![]() 今年1年を振り返って見て、思うのはやっぱりハイジ ![]() 今でも思い出すと涙がでそうになるので詳細は書きませんが。。。 ぼくの心には、まだポッカリと穴が開いてしまった状態です。 でも勘違いしないでくださいよ。落ち込んでくよくよしてるんじゃありませんから ![]() 今年ぼくがお迎えした子たちです。 ![]() 1匹目はセミロンのレセックスです。今は背ビレがメッチャ長くなったのでスマホのwifiアンテナとして使ってます ![]() 受信感度は良好でサクサクダウンロードですよ。 あなたもどうですか?レセックスwifi・・・・ ・・・。 そろそろ誰か止めてくれへん??(笑) 2匹目はコイツだ ![]() ブルーフィンペコルティアの「ブルー」です。 最近 ![]() キレイに再生されて更に美しいブルーになりましたよ。 相変わらず好き嫌いは、ありますがライトが点いてもエサを食べるようになりましたよ。 そしてやっぱりウОチは変態級の量と長さです ![]() ここ数年、生体のお迎えは一年に1匹か2匹くらい。もう水槽を増やせるスペースもありませんからね~ ![]() ぼくだってADAの水槽欲しいですよ。LEDのライト欲しいですよ。 しかし我が家の大蔵省の認可が下りなければ・・・。 まぁでも今、の状況でもだいぶ満足なんですけどね(笑) 今年、一年我がブログを訪問してくれた方。新たにリンクさせてもらった方。そしてブロ友の方。 本当にありがとうございました。 ![]() ブログを通じていろんな方に支えられ励まされ今日に至ります。これからもよろしくお願いします。 来年もみなさんにとっていい一年でありますように。。。 ![]() それでは、よいお年を! 今日も最後まで読んでいただきありがとうございました ![]() ![]() |